HOW TO WEAR
〜着用方法〜

基本エプロン 同梱品

エプロン
(前身ごろ)

美姿勢ベルト
(後ろ身ごろ)

ネックストラップ
(エプロン単体利用時)

着用方法

美姿勢ベルト(後ろ身ごろ)

後ろ身ごろを背負うようにして、肩ベルトに腕を通す。

腰ベルトを、腰位置まで引っ張りながら下げて留める。
※腰骨位置までしっかり下げるのがポイント

ヒップアップベルトを留める。

腰アジャスターを留める。

肩アジャスターを留める。

【背ベルトの調整】
きついとき、緩いときは一度はずして、背面の長さを調整しましょう。

エプロン(前身ごろ)

エプロンの上端を、肩ベルトの面ファスナーに沿うように留める。
※リンパを圧迫しないよう肩ベルトを胸元に寄せるように留めましょう。

ウエストリボンを前で結ぶ。
※お好みで後ろリボンにしても

肩ベルトを前に引っ張ったり、後ろポケットに手を入れて下に引っ張ったりして、心地よい装着感に調整してできあがり!

ネックストラップ

ネックストラップを、エプロンの面ファスナー部分に止めるとエプロンだけで使うことができます。
※ネックストラップは、なくさないようにポケットに入れておくと便利です。

エプロンアレンジ

エプロンの上部を折りたたんで内側にするとカフェエプロンのようになります。
素敵な着こなしをアレンジしてみてください。

特長・取扱いについて

肩、腰、ヒップ、背中の4か所を調整できます。

ヒップ

背中

ゴムで伸縮しますので、引っ張り具合も自分好みに。

苦しくなったら ゆるめてほっこり。

【重要】きつくしすぎないでください。
苦しいなと思ったら、ゆるめたり、外すなどして無理をしないでください。
苦しくない程度の張りで、1日2時間程度からの着用がおススメです。
身体の異常を感じたら、ご使用をおやめください。

一度セットしたら、着用はカンタン!

普段は、骨盤ベルトを脱着するだけで
全部を外す必要はありません。

今日は体調が違うかな?というときにまた調整してみてください。

洗濯は?取扱は?

液温は40℃を限度とし、手洗いをしてください。
濃色のものは、多少色落ちする事がありますので他のものと分けて洗ってください。
洗濯後は形を整えて直射日光を避けて干して下さい。洗濯時多少縮む場合があります。
無蛍光洗濯剤を使用してください。タンブラー乾燥は避けてください。
アイロン時は、当て布を使用してください。

その他のご注意

  • 本製品は正しい姿勢と運動を意識する習慣をサポートするものです。
    長時間の使用は避けて場面に応じて着け外しするようにしてください。
  • 使用中気分が悪くなったり、かゆみ、発疹、痛みなどの異常を感じた場合は速やかに使用を中止し、医師にご相談ください。
  • 次の方は使用しないでください。健康を害する恐れがあります。
    ・妊娠中またはその可能性のある方 ・発育途中の方 ・ヘルニア等骨格に障害のある方 ・病気や怪我による腰の痛みを感じる方 ・皮膚に疾患のある方 ・骨粗しょう症の方 ・血行障害や血栓症の方 ・ゴムアレルギーの方
  • 本来の目的以外でのご使用はしないでください。
  • 衣服の上から使用してください。
  • 就寝時の着用は避けてください。
  • 高温多湿や直射日光を避けてお子様の手の届かない場所に保管してください。